2021年12月04日(土)
ビスポークシューズ 【ホームメイト松阪店の賃貸ブログ】
いつもホームメイト松阪店の賃貸ブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます
どうも、革靴マニアの曽我です
この度、20年越しの夢であったビスポークシューズを作ることになりました
ビスポークとはBespokeと書き、Be Speakが語源と言われてます。
職人と依頼人が何度も話し合いながら完成させるので、1足作るのに半年以上かかることも珍しくないそうです
今回は、足の採寸と爪先のライン決めまでしてきました
採寸の時は裸足になり計測する部分にマスキングテープを貼られ、踵からの距離や足の周囲を測ってもらいました。
コピー用紙に足の周囲と接地面の2種類の線を引き、靴づくりの土台となる『木型』を作るための数値をいくつか書き入れていきます
今まで足のサイズは28cmだと思っていましたが、実際に測ると
左:27.7p 右:27.3cm
と、意外とかわいらしいサイズでした。
この足型に爪先のラインを加筆したものが、木型の仮の底面になります
この底面に合わせてベースの木型を削ったり、足りない部分に革を貼ったりして自分の足に合った木型を作っていきます。
朝10時から夕方6時まで掛けてここまでの作業でした
ここからはオススメ物件コーナーです
おすすめ賃貸物件のご紹介
- アルカディア
-
この物件の募集は終了しております。
- 三交バス 春日町停まで徒歩6分、
- 松阪市駅部田町
- 築年数:20年
- 総戸数:2階建8戸
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。