2022年02月01日(火)
パーツの複製 【ホームメイト松阪店の賃貸ブログ】
いつもホームメイト松阪店の賃貸ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます
浴室の扉の樹脂製パーツが一個無くなって、
上手く開閉が出来ないため、
狭い隙間に体をねじ込むように浴室からの出入りをしている曽我です
同じパーツはいくつかあるので↓の画像の複製が出来れば扉が直せる状態です。
調べたところ、お湯で柔らかくなる粘土とレジンがあれば可能なようでした
早速材料を用意し、ボールへ粘土を入れお湯で柔らかくしました
柔らかくなった粘土に既存のパーツを押し付けます
粘土は常温になると消しゴムくらいの硬さになります。
常温まで冷ましたら、別途粘土を温めてパーツの上に押し付けます
上に被せた粘土も冷めたら、
最初の粘土と後の粘土の間で割り、
パーツを取り出します
これでパーツの型が完成しました
型にレジンを流し込んで、日光に当てます
紫外線でレジンは固まるので、1時間ほど放置して開けてみたら
こんなん出てきました
少しイビツですが、サンドペーパーで形を整えたらこんな感じになりました
全く同じとはいきませんが、風呂の扉を直すのは問題ないクオリティで複製することが出来ました
ここからはオススメ物件コーナーです。
おすすめ賃貸物件のご紹介
- グランディール
-
この物件の募集は終了しております。
- 近鉄山田線 松阪駅 徒歩22分
- 松阪市大塚町
- 築年数:12年
- 総戸数:2階建8戸
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。